よくあるご質問

カウンセリングについて

  • カウンセリングとはどのようなものですか?
  • カウンセリングの料金はいくらですか?
  • 面接時間は何分ですか?
  • カウンセリングの場所はどちらですか?
  • カウンセリングを受ける前に準備することはありますか?
  • カウンセリングは医療保険が適用されますか?
  • カウンセリングで診断を受けることはできますか?
  • カウンセラーはどういう人ですか?
  • プライバシーは守られますか?
  • カウンセリングを受ける回数はどのくらいが適切ですか?
  • うまく話を伝えられるか心配です・・・
  • 精神科・心療内科に通院中ですが、カウンセリングを受けられますか?
  • 予約の変更・キャンセルは可能ですか?
  • 支払い方法はどうすればいいですか?
  • 男性でもカウンセリングを受けられますか?
  • オンラインカウンセリングで家族がそばにいても大丈夫ですか?

ご相談内容について

  • 「こんな小さなことで相談してよいのか」と悩みます。
  • 子どものことで困っています。子どもも一緒にみてもらえますか?
  • 夫のことで困っています。夫もカウンセリングを受けられますか?

カウンセリングについて

カウンセリングはどのようなものですか?

カウンセリングは、カウンセラーとの対話を通じて気持ちを整理し、課題の解決を目指すプロセスです。ご家族やご自身についてお困りのことを話す中で、新たな気付きを得て自己理解やご家族への理解を深めていきます。

カウンセリングの料金はいくらですか?

1回50分 8,000円です。

面接時間は何分ですか?

1回のカウンセリングは50分です。延長はしておりません。

カウンセリングの場所はどちらですか?

当カウンセリングルームはZoomを利用したオンラインカウンセリングです。Zoomの使い方はこちらをご覧ください。
今後、対面でのカウンセリングも検討しています。

カウンセリングを受ける前に準備することはありますか?

特別必要な準備はありません。気負わずにいらしてください。
過去に知能検査などを受けたことがある方は、ご持参いただくとカウンセリングに役立つことがあります。

カウンセリングは医療保険が適用されますか?

医療機関ではないので、保険は適用できません。ご了承ください。

カウンセリングで診断を受けることはできますか?

カウンセリングでは、診断を行うことはありません。診断が必要な場合は、専門の医療機関を受診することをお勧めします。

カウンセラーはどういう人ですか?

当カウンセリングルームのカウンセラーは、臨床心理士、公認心理師の資格を持っています。10年以上子育ての相談を受けてきました。
詳しくはカウンセラー紹介をご覧ください。

プライバシーは守られますか?

カウンセリングでは、プライバシーが厳守されます。安心してご相談ください。

カウンセリングを受ける回数はどのくらいが適切ですか?

カウンセリングの頻度は、2週間から1か月に1回をお勧めしております。
終結までの回数は、明確にお答えすることができません。数か月で解決する方から、数年続けるもいらっしゃいます。

うまく話を伝えられるか心配です・・・

はじめは不安だと思います。うまく伝えようとしなくて大丈夫です。
カウンセリングは頑張らなくてもよい場所です。
ゆっくり話ができるようサポートさせていただきます。

精神科・心療内科に通院中ですが、カウンセリングを受けられますか?

精神科や心療内科などで通院中の場合、カウンセリングを受ける前に主治医にご相談ください。主治医の許可が必要になります。

予約の変更・キャンセルは可能ですか?

予約のご変更・キャンセルの際は、メールでご連絡ください。
キャンセルは開始時間の24時間前まではキャンセル料が発生しません。
24時間前~開始時間までは料金の50%、開始時間以降は料金の100%をいただきます。
キャンセルの場合、お振込みいただいた料金は返金いたします。

支払い方法はどうすればいいですか?

料金は事前にお支払いいただきます。カウンセリングの日程調整後、振込先をお伝えしますので、カウンセリング当日の3日前までにお振込みください。

男性でもカウンセリングを受けられますか?

「女性のための」という記載はありますが、男性の方もカウンセリングを受けていただけます。

オンラインカウンセリングで家族がそばにいても大丈夫ですか?

できるだけお一人の空間でカウンセリングを受けることが望ましいですが、さまざまなご事情でご家族が家にいらっしゃる中で受けることもあると思います。また、小さいお子さんがいる場合、カウンセリングの途中で対応が必要になることもあるでしょう。その際は、メールでその旨をお知らせいただけると幸いです。

ご相談内容について

「こんな小さなことで相談してよいのか」と悩みます。

どんな悩みでもお話しいただきたいです。ご自身が悩んでいることの背景には、それぞれの生き方があります。どうしてそのことで悩むのか、どう解決していけばよいのか、一緒に考えていきましょう。

子どものことで困っています。子どもも一緒にみてもらえますか?

不登校、発達特性、育てづらさなど、お子さんのご相談は多いです。
まずは一番お困りのお母様ご本人がカウンセリングを受けていただき、どういったことで困っていらっしゃるか、話を聞かせてください。
お子さんとお会いしたほうがよいかどうかは、話をお聞きした上で判断します。

夫のことで困っています。夫もカウンセリングを受けられますか?

夫(またはパートナー)のことで、妻が困ってカウンセリングを探されて、こちらのサイトを見た場合、まずは妻であるご本人がカウンセリングを受けていただいた方が良いです。困っている内容にもよりますが、人から促されてカウンセリングを受けても、あまり効果はありません。
それが夫の問題・課題であっても、まずは妻であるご本人からお話を聞かせてください。今後の方向性については一緒に考えていきましょう。